東京から長野へ移住してみた

コロナを機に仕事をつづけたまま移住してみました。

移住を決めた見学

引っ越しの一番の理由は、賃貸の契約更新ですが、その前からリモートワークで東京にいる必要がなくなったこと。

会社はリモートワークに舵をきり、むしろ在宅支援する方に向かいました。

そして、磐梯熱海でのワーケーションなどを経て、東京にいるという必要がない気がしたこと。

とはいえ、会社は東京なので、引っ越しで一番ポイントとしては、新幹線等で東京への移動が簡単なことを考慮して北陸新幹線の駅を周辺で考え、かつ山が見たかったので、都会の長野を外した飯山、上田、佐久平をポイントとして、ネットで検索しました。

もともと信濃町に知り合いがいて、毎年何度か通っていたのですが、信濃町(黒姫とか、野尻湖妙高のあるあたりです)は景色は最高なんですが交通の便が悪い。。。

飯山駅は何度か使った際に山がきれいで、いい印象だったので正直第一候補は飯山でした。次に上田。なんといっても真田ですwそして最後が佐久平。上田も佐久平も駅に降りが事がありませんでした。

黒姫の方では古民家や、斑尾あたりの古いリゾート物件なども見てたことがあったんですが、実際に毎日住んで仕事をすることを考えると、寒さとか広さとか水回り、色々気になるポイントが生まれてきます。

まずはHOMES等のサイトで検索をして、このあたりでリーズナブルな賃貸を多く持ってそうなのが大東建託さんだったので、物件を各駅で2-3個選んで、予約を取りました。

2020年7月の連休に飯山見て、上田で一泊、佐久平と上田の見学をして、ついでに上田の観光もw観光混ぜているあたりで、あんまり本気度がわからない感じです。

飯山の物件は結構田んぼの中、スーパーや道の駅なども近くてよかったんですが、ゴミステーションが結構離れてて雪が降るとかなりつらそう。雪が深い地域なので冬場の移動も少しチャレンジに思われました。

f:id:sakumok:20210724185527j:plain

窓の外は圧倒的な緑でした。

次に見たのは上田。上田は結構都会で、駅前の物件などはかなり高い。しかし都会の割に交通の便が良くありませんでした。山側というか、川よりも上側の土地はかなりの坂道だし、バスなどもあまりなく、スーパーも大きいモールまで行かないと行けなかったりと、意外な不便がありました。

f:id:sakumok:20210724185742j:plain

上田はやはり上田城城下町の感じですが。。

 

最後に見たのが、佐久平佐久平だけは、大東に加えてミニミニでも物件を予約しました。初めて降り立った佐久平で、2件の不動産屋さんをはしごしました。
ミニミニさんで希望した物件に加えて、紹介されたのがD-Roomでした。なぜか強いD-Room推しだったんですが、実際に物件を見ると内装が分譲マンション並みにきれいで、断熱や、防犯、設備がしっかりしている印象で納得。

また想像以上に佐久で引かれたのは山の景色。浅間山はもちろん、南側に蓼科北八ヶ岳が一望できるという事に強烈な印象を受けました。

f:id:sakumok:20210724190306j:plain

佐久ではおいしいそばに出会いました。量が多くて驚いたり。

結局3駅で10軒以上の物件を見てから検討に入りました。足に豆も出来ましたw

飯山は理想的な田舎具合。山に囲まれている景色もよかったですが、、やや不便なのと、雪がネックで諦めました。上田と佐久は迷ったんですが、やはり上田は車がないと不便。。坂が急すぎて自転車でも厳しい。で、佐久に落ち着きました。

佐久の中でもGoogle Mapで物件の情報を再度検討し、スーパーやコンビニ、レストランがそこそこの距離にあるところを見て、決めました。

見た中で予算上で、景色がすごい良かった物件があったので悩んだのですが、即入居で引っ越しまでの期間払うか、内見できなかった物件で似た間取りの引っ越しタイミングがよい物件で悩んだんですが、こうして実際の物件を見て、想像するうちに、長野に引っ越しちゃおう!って決めていった、というかんじです。

見学前は半信半疑(本当に引っ越す?)だったけど、やはり見てみて、実際に検討をしていくにつれて現実のものと思えてきた感じです。

まあ降り立ったこともない佐久に住むことを決めたのはすごいチャレンジでしたが、今ではどんどん好きになっているので、後悔はしてません。

空気も綺麗だし、酒蔵もたくさんあるし、自分が前からひいきにしていたりんご味噌の味噌蔵さんも近所にあったりと。。。あとから運命を感じることもあり。。。良かったです。